運営体制
京都大学経営管理大学院と一般社団法人京都ビジネスリサーチセンター(KBRC)は、協力協定のもと、ABLプロジェクトを運営しており、すべてのパートにおいてアジア主要国の著名大学ビジネススクールと連携しております。また、ABL参加企業の方々との運営協議会等にて、進捗報告・参加企業各位との意見交換をおこないながらプロジェクトを進めております。
ABLへの参加者は1年間、京都大学経営管理大学院の民間等共同研究員の称号が与えられます。京都大学経営管理大学院の研究員として、グローバルに活躍するリーダーを目指し、学び、研究をおこない、Internshipにて京都大学の研究員として開発したビジネスプランを実践いたします。
また、Internship期間中は、アジア主要国の海外連携大学/機関に短期留学生として受け入れてもらい、Internshipの現地側指導を受け、研究員の要望に応じて受入大学の授業等にも参加いたします。
教員 |
|||
氏名 | 専門 | 経歴 | |
山田 忠史 教授 | ロジスティクス、交通計画 | 京都大学大学院工学研究科修士課程修了。博士(工学)。関西大学工学部専任講師、広島大学大学院工学研究科助教授、京都大学大学院工学研究科助教授を経て、現職。 | |
小林 潔司 特任教授 |
計画・マネジメント論 | 京都大学大学院工学研究科修士課程修了。工学博士。京都大学助手、鳥取大学助教授、教授、京都大学大学院工学研究科教授を経て、現職。国土交通省国土審議会、社会資本審議会、交通政策審議会等委員、土木学会会長、米国土木学会副編集委員長、応用地域学会会長、グローバルビジネス学会理事長、日本学術会議会員、日本アセットマネジメント協会会長、IIASA、OECD、WB研究員などに就任 | |
木村 東一 客員教授 |
企業経営、事業創出、人材育成 | 京都大学工学部、京都大学大学院工学研究科修士課程、博士(工学)。野村総合研究所取締役、NRIネットワークコミュニケーションズ社長、ラーニングネッ トワーク社長、野村総合研究所顧問。郵政省通信政策局テレポートシステム研究会専門部会長、日本学術会議都市地域計画研究連絡委員会委員、ジャスダック証 券取引所IR 表彰委員会委員などを歴任 | |
松浦 恭也 特命教授 | グローバル・ビジネスリーダー育成 / 経営戦略 | プライスウォーターハウスクーパース(PwC)のロンドンと東京で戦略投資コンサルティング(主にM&Aおよび事業再建)業務に従事。その後株式会社グロービス(グロービス・マネジメント・スクール)に転じ、主に大企業の人材開発コンサルティングおよび講師業に従事すると共に、大阪オフィス代表兼グループ経営会議メンバーを務める。2008年に独立し、経営コンサルタントおよび研修講師として活動中 | |
森 健夫 特命教授 | 産官学連携 | 京都大学法学部卒業(1984年)、関西電力㈱入社、労務、人事、通信事業、電力営業に従事後、関西広域連合出向、ワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会兼務、2018年までは関西観光本部理事・事務局長も兼務。関西広域連合とワールドマスターズゲームズ2021関西組織委員会で産官学連携事業に携わる。 | |
中山 寿美枝 特命教授 |
|
東京工業大学大学院博士後期課程修了、博士(工学)。電源開発株式会社においてエネルギー需給分析、気候変動政策などの調査を担当、MIT客員研究員などを経て現在、同社執行役員。総合科学技術イノベーション会議エネルギー戦略協議会構成員、Global CCS Institute 取締役などを兼務 |
|
通山 絵美 特定講師 | 言語学、異文化交流 | 言語文化学士(大阪大学, 2013)、言語学修士(ベトナム国家大学人文社会科学大学ハノイ校, 2016)、言語文化学博士(大阪大学, 2019)、2019年4月より現職。 |
ABL事務局 |
||
氏名 | 所属 | |
金見 順子 | 京都大学 | |
林 浩子 | 京都大学 | |
平尾 良昭 | KBRC |